雷比須鉄道工作日誌 OJゲージ

鉄道模型OJゲージの工作ブログ 少し旅有り

カテゴリ: アシェット ブルートレイン3両をつくる

五輪汚職芋ずるだね。厳しくどんどん取り締まって欲しい。関係者全員逮捕でヨロシク。さて、貨物機ではないが並行しているブルトレ機の走行試験。因みに鎌首もたれ仕様対策を施しているが屋根を取り付けていないので相変わらずもたれているが。奥の貨物機はもたれていない。 ...

今日はいい天気やったねー・・・お終い。さて、塗装の続き。マスキングして青15号を吹き付けた。で、結果は、ふむふむまあ、いいんじゃない。↓ここらあたりは実機とは違うけど、気にしない。配線どうするかな。取り敢えず動力はDC仕様でまとめてみるかアシェット ブルート ...

美しくもその洗練されたボディは静かな朝に揺らめく穏やかな波のよう可憐な乙女の白い肌を思わせるたおやかで美麗な曲線と直線のコンビネーションが秘められた力強さを覆い隠すミステリアスな青いバラのように草定期的にメールされる総帥の枕詞が仲間内に評判がいいので真似 ...

久しぶりにアシェットEF66を更新する時がやってきた。現在101号までが配本されていて(正確に言うと101号は来週水曜日の発売)、この号で中間台車が組みあがることとなっているようだ。雷比須工の取り組みとしては通常とは異なる組付けの場合のみ取り上げることとし、通常の ...

9月に入って雨続き。急に涼しくなって快適だ。さてEF66。節目の50号は床に台車を取り付けるターン。ここでまた驚愕の事実が。アシェットのオリジナルでは台車を床にねじ止めして完全固定なのだ。要するに首を全く振らない仕様。これもこのシリーズに鉄道模型製作に携わってい ...

第44回のターンでギアユニットと以前作成した改軌台車を仮接合、動作試験をしてみた。結合するにあたってデルリンギアのジャケット部分がギアケースと干渉するので長さ9mmにカット。(工場的備忘録)バックゲージ=28.0mm台車自体のディティールはまだ完了してはおらず ...

1エンド側の前頭部はスカートの加工を残して終了していますが今回は2エンド側を進めます。素材はジャンクとして入手したもの。破損欠落していたパーツは真鍮線で作り直します。で、画像は鼻部分のクリーム塗装のマスキングまで終わったところ。ここのコーナー部分は丁寧にマ ...

今日は暑い!初夏を通り越して盛夏並。さてアシェットブルトレです。前回以降パート、パートでばらばらの製作で形が見えないもしくは中途半端な状態なのでこれと言って特筆することはありませんでした。今回は久しぶりに加工を要するターンです。現在35号まで進行しています ...

最近力が入っているアシェットのEF66。貨物機のドアを取り付けてみた。ドアはGMのクリーム1号。特に塗装に問題は発生せず。前回のはじく問題は金属部分だけか?前面の帯飾りは実機同様撤去。t2.0mmのプラパンを切り出し成型。同じく塗装を施した。以上。アシェット ブ ...

前回、貨物機を作ると記述したがその後少し進展させている。キャブ部分の塗装。この工作で手間をかけずに改造できることを検討した結果、貨物新塗装機へ舵を取ることにした。20号機の試験塗装も捨てがたかったが庇の問題で却下。更に豊富に青15号とクリーム1号の在庫がある ...

↑このページのトップヘ