雷比須鉄道工作日誌 OJゲージ

鉄道模型OJゲージの工作ブログ 少し旅有り

排障器及び連結棒を取り付けた。排障器はモハ60の時と同じ、正体不明のストック品を使用。再び車体とのフィッテングを見てみる。まあ、いいね!と思ったのだが、なんか車高が低いよね⁉︎測ってみると・・・低い!高さ約81mm。モハ60の時も低かった(82mm)が、こち ...

TR23続き。車軸の加工から。軸端を2.0mmに切削する。先端から6.0mmまで切削した。前回切り出した各梁。仮組み込み。オリジナル(左)との比較。やや幅が狭くなった。その分、軸長の調整が必要か確認してみたが特段変更はしなくてもいい様だ。この梁にディティール ...

台車のターンに入る。画像はナローモデルオリジナルTR23(TR35)。サイズ的に枕梁方向軸箱間が45mmと実車と比べると約2mm程長い。実車の軸箱間は1930mmでスケール換算43mm。なので全ての梁を2mm詰めて作成しないといけない。オリジナルはOゲージなのでこ ...

携帯キャリアをドコモからUQ(au)に変えた。今まで月に6~7000円程のコストがかかっていたが、来月から半額以下になる予定。もっと早くやればよかった。近所で乗り換えイベントをやっていて20000円のキャッシュバック付き。お得だよね!!使っているスマホはiphon ...

公式側ジャンパ渡線の設置。まずは管受けステーから。1.0×0.4mm帯材をアングル状にして半田付け。細線の近くはこのように濡れ綿棒で養生をする。0.8mm線を取り付け。前作まではロスト製管受けを介して取り付けていたが、如何せん数が多くて経費がかさむので今回からアングル ...

れいわのメロリンキューが要請もされていないのに被災地入りしてカレーを振る舞うスタンドプレーが批判を集めているね。まあ、そうだろう。自治体が個人ボランティアは遠慮してほしい旨の要請をしているのに関わらず、まあ売名だろうが行っちゃうもんだからね。その点、岸田 ...

ここら辺の作業は部品が無いので板材を切り出して作成した。過日、切り出した仕切り壁の1枚を使用する。右ね。図面からサイズを割り出し、所定の形に半田付け。ドアを帯材を使って表現しようと思ったがやめた。どうせ殆ど見えなくなるし。仮置き。いいね!以上ー!さあ、今度 ...

自民議員が逮捕された。検察はもっとガンガン攻めて欲しい。ところでいつも些細なことで重箱の隅をつついてくる立民れいわ共産党の皆さんがおとなしい気がするのは気のせい?なんかおかしいんだけど笑さて、車端2連空気管コックの取り付け。雷比須工製3連空気管から1本削除。 ...

あれだけ床下作業を匂わせていながら今回も車体作業なのだ。オカデフォでは仕切り壁が運転席だけの設定なのは以前記した。今回は荷物室仕切り壁を製作する。まずは0.5板を所定の長さにカットしていく。左はオカデフォ。仕切り壁は2枚だが残りの1枚はトイレ用。屋根カーブはグ ...

クモユニも後半戦へとシフトチェンジ(多分)したところで新たなタスクを加えよう。今回の新タスクはカツミ製EF53。2017年、雷比須に転入。イモン大井の委託品を購入したものだ。キット組なのだが正直言って素晴らしい出来。ぱっと見はメーカー完成品と見紛うくらいの出来な ...

屋根上工事が一区切りついたのでパンタグラフをセットしてみる。まず、東京寄りPS16。一旦取り外していた高圧母線を再セット。調整の上、半田付けした。いいね!続いて千葉寄りPS13側。パンタグラフは最終的にグレーでリペイントする。そういえば荷物室区切り壁が残っていた ...

これといった作業ではないが一応。パンタ空気管。珊瑚製 空配受4本用 0.6mm丸線いつものように管受けは0.6mm穴を並べて開ける。で取り付けた。いいよね。これで屋根上麹はほぼ終了。パンタを搭載した上でのフィッテングは後程見てみよう。上回りで言うと、、、ワイパー取り ...

しかしコレには困ったものだね。Xユーザーの鳩山友紀夫(由紀夫)「元旦の能登半島地震で亡くなられた方のご冥福をお祈りし、寒さの中被災された方々にお見舞いを申し上げます。気になるのは志賀原発で、爆発音がして変圧器の配管が破損して3500ℓの油が漏れて火災が起きた。 ...

悲劇が悲劇を呼ぶとはこのことか。日航機と海保機の衝突事故。海保機の滑走路誤侵入が原因の可能性が高まった。これから被災地の為、救援に向かう途にあった殉職隊員の無念は計り知れない。彼らの任務は果たせなかったが、多くの国民はその苦労を労っているだろう。そしてあ ...

昨夕の能登半島地震。昨日の呑気なアップデートから2~3時間後の出来事だった。被災地域にお住いの方々にはお見舞い申し上げたい。海外ではいち早く台湾の蔡総統が支援を表明し、救助隊の編成が整っていることを伝えた。真の友人が誰であるかまじめに認識しなければいけない ...

新しい年を如何お過ごしかな?雷比須ではすべて出来合いものなのだ笑寿司波奈のお節~♪さて、新年一発目の工作記事だが、これらは年末に作業を終えていたもの。鍵装置全体の8割ほどが完了した。過日作成した鍵装置、中間部テコ。当初鋳込みをしようと思ったが方針変換。それ ...

新年あけまして おめでとうございます本年も雷比須工を お引き立てのほどどうぞ よろしく御願い奉りますー雷比須FEF D51838号機午前6時50分過ぎ ご来光 ...

年の瀬だしね。紅白歌合戦でKpopを見るのもいいが、渋くBluedragで、のんびり過ごすのも乙ぞな。OJ部会にはブルーと聞くと妙に反応する先輩諸氏がいるのだが何故じゃろか?吾輩にはさっぱり分からんぞな。この日はいつもの小岩餃子呑みで年忘れ。小岩永楽今回からビール絶ち ...

要は鍵外し装置の雨除けカバー。実際のクモユニ74の同装置の図面は不明なので、ほぼ同じスタイルと思われるモハ63系の図面からサイズを起こした。台座は屋根傾斜を考慮してt1.0。3×4で切り出し。4隅にはボルト表現で軽くドリルで揉んだ。カバーはt2。t1を2枚合わせて作成。3 ...

昨日(25日)の産経新聞より。「日本の水産品を食べよう」 台北で日台友好イベント、日本の水産業者を支援 有難い。嬉しい。素晴らしいクリスマスプレゼント。このような国を大事にしないでどうでもいい大陸や半島の国を支援する国会議員たち。最低だね。もう辞めてくれ。 ...

↑このページのトップヘ